Profile
-ハル-
-ハル-
探検、冒険、ファッションや遊び、モノ作り等、SLで過ごす毎日を綴っています 基本的に毎日UP
元々アクセ屋ですが 気が付いたらスクリ屋に orz
システムはほぼ私が作ってます
商品は基本的に お客さまのリクエストでバージョンアップしていきますw
Counter
QR code
QRCODE
Message to Owner
ソラマメブログ › mame ハルの日常 - The exploration - › モノ作り › せっせとスクリプト&懐かし画像

2009年04月09日

せっせとスクリプト&懐かし画像

日焼けと爽快さと比較して、爽快さを取ってしまうハルです。外気温26℃。車をオープンにしていたので内気温もほぼ同じ。初夏ですか?(その足で日焼け止めを買いに走ったのは内緒)。

最近、 微妙にVampire生活をやめ、少しスクリプトをいじる時間ができました。
昨日は、うちの臨時?スタッフになってらっしゃるMさんのサイトを通じて、アバター名からUUIDを取るスクリプトを、スクリをいちいち書き替えるのが面倒なので、チャット入力対応にしてました。

せっせとスクリプト&懐かし画像



これは、上の話とは全く関係ない(をぃ、当店のテナント料入金システムです。左のパネルのバーが土地付きテナントさんの支払いバーで、右がモールの支払いシステム。

両方とも、設定はNoteCardでOKなので、スクリプトをいじる必要はありません。
支払いがあると、オーナー、店長’sにIMが飛びまして、支払いチェックの漏れ防止をするようにしてます。

...必要だから作ったものですが、こういうのも売れるもんですかね?w
これは当店カスタム状態(というか懲りすぎて要らない機能が実は大杉)なので、少し設定を整理して、試しに売り出すかも知れません...需要があればいいのですがw

ちなみにスタッフログオン状態表示HUDも自作してますが、めちゃくちゃ簡単な作りなのに重宝してますw

でも、スクリプトってちょっと面倒です...
慣れている方には簡単なことかもしれませんが、いくらオブジェクト指向でも、せいぜいC++止まりの私には、ワケ分からないタイミングのイベントが多かったり、痒いところに手が届かなかったりで苦戦してます。
でもまぁ、少しずつ慣れてきました。ほんとに少しずつですが ^^;。

さて。
例によって寝るのが早かったので画像がほとんどありません。
過去の画像を漁って...

せっせとスクリプト&懐かし画像



SLをはじめて1ヶ月くらいで、いきなり店長にされた"moTions"2号店、リゾートのカフェです。
何をやればいいのか分からなくて、ぼーっと座っているところですw

せっせとスクリプト&懐かし画像



アバとランドセルが懐かしい、オーナーと夕陽...
なんか、毎日が濃くて、とっても昔な気がします ^^;。


同じカテゴリー(モノ作り)の記事画像
珍しくオーダー対応
お店の内装いじり
これでもオーダー考え中
これでも思案中です(オーダー)
AFKではないんです(多分)
アバター名確認
同じカテゴリー(モノ作り)の記事
 珍しくオーダー対応 (2012-02-09 22:22)
 お店の内装いじり (2012-01-07 22:01)
 これでもオーダー考え中 (2011-11-26 19:11)
 これでも思案中です(オーダー) (2011-11-24 21:44)
 AFKではないんです(多分) (2011-11-23 23:09)
 アバター名確認 (2011-11-09 23:50)

Posted by -ハル- at 18:11│Comments(0)モノ作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。