Profile
-ハル-
-ハル-
探検、冒険、ファッションや遊び、モノ作り等、SLで過ごす毎日を綴っています 基本的に毎日UP
元々アクセ屋ですが 気が付いたらスクリ屋に orz
システムはほぼ私が作ってます
商品は基本的に お客さまのリクエストでバージョンアップしていきますw
Counter
QR code
QRCODE
Message to Owner
ソラマメブログ › mame ハルの日常 - The exploration - › Vampire › ベンダー置き場(再度)

2011年02月12日

ベンダー置き場(再度)

RLイベントのため、疲れマックスで、帰宅後に爆睡して今起きたハルです。

それにしても...
世界レベルのデータ管理を、未だにCOBOL+MySQLでしていたとは...おかしいと思ったんですよね、集計が手作業で、反映まで時間かかるし。
来日した会長が「経営のスリム化」とか言ってマシンの導入を考えているとか何とか。おそらくマシン入れ替え&DB移行で人的削減は半端なく出来ると思います。集計も各スタッフにリース端末でOKではないかと。
簡単に言ってしまえばMIなのかCMMIなのかってことかもですが。後者ならテーラリングできますし(何なら私がアセッサーして...って相手は本国、英語か...無理)。
未だにその組み合わせで動かしていたという事実。本題を忘れて「アリエナイだろ~」って感じでした。Oracleへの移行作業やるからお金クレ...w

と、分かる人には胃の痛くなる言葉が混ざっていますし(笑、分からない人にはどうでもいい話でしたね、思わず熱く語ってしまいました、すみません ^^;。

ブログに載せたせいでしょうか、人外バーへいらっしゃる方が増えました。
Yのマシンが入院中ですので、お店は当分開けないかと思いますが、再度設置位置のご案内。

Luminosita del Sole
http://slurl.com/secondlife/Kissakat%20Island/238/214/23

ベンダー置き場(再度)



総本山は泳ぐ様に重いのですが、ベンダーでは全部は買えません(消耗品とかはないです)。が、それ以外は割と入っている様ですので、ご利用下さい。
できればニンニクネックレスは、ヒューマン、人外どなたにもお持ち頂きたいですね。フリーで再配布可能ですので、心配な場合は是非ご利用を。

今回は長いなぁ...w

続き?はメインブログへ。
メインブログは こちら

にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ


同じカテゴリー(Vampire)の記事画像
やっぱり棺桶
夕暮れの夜の眷属
血の贈り物(なのか?)
久々にVamp
命の補充(血液)
血の贈り物...否 お詫び(笑
同じカテゴリー(Vampire)の記事
 やっぱり棺桶 (2011-11-12 23:50)
 夕暮れの夜の眷属 (2011-11-10 23:50)
 VampireのAOです (2011-10-02 14:14)
 血の贈り物(なのか?) (2011-09-24 21:38)
 久々にVamp (2011-09-11 23:50)
 命の補充(血液) (2011-09-09 10:33)

Posted by -ハル- at 23:50│Comments(0)Vampire
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。